親と子供の距離
- kotepi16
- 2023年9月17日
- 読了時間: 1分
こてぴ音楽教室の相良屋千穂です。
二学期が、始まる前によく目にした不登校の文字。増えてます〜なんてリアルに聞くと、正当化しようとしてるっていやいやちがうよ。不登校のほうが少ないしっ。
学校に行きたくないって
きっかけは1つだけど、
やっぱり学校いきたくない。
って。
そのきっかけを作った考え方を
曲げてみればいいのでは?
その考え方を作ったのは、、
と考えてみると
解決方法は簡単だよ。
そーゆーアドバイザーも
向いてる。私。
幅広い層の子供と親とお付き合いしてきたからこそなんだろうな。
幼少期の特徴は大きくなってもそのまま。
だから、
三つ子の魂100まで。
なんだろうね。
3歳まで子育てファイト!ママ達!
Comments