ピアノを弾くためにする音読みで、残念なことがことがありました。
- kotepi16
- 2017年11月4日
- 読了時間: 1分
こんばんは。
日没も早くなり秋の夜長、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
音読みについて・2
久しぶりに家庭教師コースを受講された小学生。リコーダーの課題で、出来ないところを集中的にレッスンをしました。
持ってきた教科書の課題の曲全ての音にカタカナがふられてるのを見て愕然としました。
リコーダーを吹いてるとき音符の高さで音を理解してる?それもと、、質問したら、やはりカタカナを目で追っているとのことでした。
以前のレッスンでト音記号の音読みがほぼできていましたが、カタカナを読むようになってしまっては、音読みはすっかり忘れてまたスタートラインに戻ったことになります。とても残念です。
Comments